材料 4人分 | |
■ 味付数の子(1cm厚に) 2本
■ もち米 カップ2
■ にんじん(5mm角切り) 100g
■ 塩昆布 大さじ2
|
■A 塩 小さじ1/2
酒 大さじ2
水 カップ1
|
作り方 | |
(1)もち米を洗い、30分ほど水をつけておきます。
(2)耐熱容器に水をきったもち米とAを入れ、ラップをかけて電子レンジで加熱します(「レンジ強」で10分)。
(3)電子レンジから(2)を取り出し、上下を混ぜ、さらに加熱します(「レンジ強」で5分)。再度、上下を混ぜ、ふきんをかけて蒸らします。
(4)にんじんは下ゆでします。
(5)器に(3)を盛り、数の子、にんじん、塩昆布を飾ります。
|